おマヌケちゃんなのは今に始まったことではないけれど。。。
64歳という年齢で、脳の処理能力が低下してきていることは実感しているけれど。。。
またまたやってしまった😣
いや、正確には「やりそうになった」ですけどね😅
十何年か前に甲状腺がんの手術をした後から、どうも喉の調子が悪くて。
手術後数ヶ月くらいは、喉に大きなあめ玉が引っ掛かっているようで常に不快だったけど、月日が経つうちにだいぶ良くはなってきました。
とは言え、常に何か飲むか、ガムやキャンディーを口に入れていないと、喉の違和感が気になるのです。
毎日毎日ガム・キャンディーを食べているせいで、いつも口の中が甘ったるくなってきたので、そのうちマウスウォッシュを使うようになりました。これは口臭予防にもなってなかなかいい感じ😊
ドライアイのため、常に目薬を仕事机に置いているのですが、冬になると乾燥予防のためのリップクリーム、ハンドクリーム、そしてハンドクリームを塗る前に付ける化粧水なども小さなボトルに入れ替えて、100円ショップで買った小物ケースに、目薬と一緒にひとまとめにして机の上に置いています。(↓↓↓一番右は眼鏡拭き👓)

先日、仕事をしている時に、いつものように喉の違和感が出てきたのでガムを食べようと思ったのですが、食べ物はあまり食べたくなかったのでマウスウォッシュにしようと目薬ケースに手を伸ばし、マウスウォッシュを手に取り、蓋を取ってお口にひと吹き。。。しようと思った瞬間、、、
手にしていたものはマウスウォッシュではなく、
小さなボトルに詰め替えた「化粧水」でした!!!😱😱😱
口を大きく開けた状態で化粧水のボトルが口元まで来ていたので
思わず「わぁ!」と叫んでしまいました!!
指でワンプッシュしたら、化粧水が口の中に。。。😲
想像すらしたくない😣
しかし、どうしてこうもおマヌケちゃんなのか。。。
いくら仕事に熱中していたからだとしても、間違いが酷すぎる。
60年以上も生きているのに、なぜ落ち着いた行動が取れないのか。。。
自分が子供の頃に考えていた60代の女性像とは、
ち、違い過ぎるぞ。。。😓

↑誤って使った化粧水ボトルとマウスウォッシュ。
間違えないように、シールを貼ってみた😄