長かった夏休みも今日で終わり、
明日からまたお仕事が始まります😔
今年の夏休みはなんと
10日間!
と、贅沢な日数の夏季休暇でした😄
長期のお休みの時には
あえて計画を立てないのが🐥流!
だって、いつも計画倒れになってしまって
休みの最終日には、決まって後悔するからね😅
そんなわけで、休みの間は
「やりたい時に、やりたい事を!」
と、10日間過ごしました。
とはいえ、通院や父親の介護認定調査などもあり
まるまる自由時間、という訳でもなかったけどね。
この休みの間に🐥がやった事と言えば。。。
・韓国語学習(放送大学・NHKラジオ)
・韓流ドラマを見る(大部分がコレ!
・ちょびっと読書
・父のやりかけのクロスワードパズル
・夕飯作り(3回だけ😅)
・お菓子作り(2回くらい?)
・ブログ関連のあれこれ
・庭の手入れ。。。etc.
まぁ、あとは普段通りの生活だったけど
それにしても、仕事をしなくてもいいっていうのは
(とっても、シ・ア・ワ・セ~~~!)
と、本気で思ってしまいました😆
けれども、なんとなく
お休みの後半あたりからは
時間を持て余す、という程じゃないけれど
「次は何をしようかな?」と
考えることが多くなったような気がします。
やりたい事は確かにたくさんあるんだけど
(やってもいいし、やらなくてもいい)
(今でもいいし、後でもいい)
ってな感じで、結局何もせず
ず~っとYouTubeを見ていたり。。。😥
そして、ふと思いました。
「あれ?退職後の日々って、こんな感じ?」
「やりたい事がたくさんあるのに時間がない」
って言ってた人、いましたよね?😅
(以前書いた記事)↓
10日間でもう、目標達成したのかな?😅
