3月ですね~~🌸
しかも、もう三分の一が過ぎてしまった😅
最近の気候は変化が激しく
初夏のように暖かかったり
その翌日には雪が降ったりと
もう日本に四季はなくなってしまったのかも😣
さてさて、先週3月3日はひなまつりでしたね。
皆さんのご家庭ではお祝いされたでしょうか?
♪きょうは たのしい ひなまつり~♪ ってね😊
我が家では。。。
女の子?は🐥だけだし
季節行事にはまったく興味のない
夫と父親。。。🙄
トーゼン何もしませんでした😅
子供たちが小さかった頃は(娘が二人いるので)
7段飾りの大きなおひな様を飾ったりもしましたが。
しかも、あまりにも大きすぎて
組み立てや、後片付けが面倒になり
飾ったのは、たしか。。。2回ほど。
その後は親戚の家に譲ってしまいました😅
(もったいない買い物でしたね)
今は小さな自分専用のミニおひな様を飾っています。

先日、勉強の合間に
ひなまつり用に買った
ひなあられの余りを食べていました。
小さなお皿に
食べる分だけ入れて食べていたんですよ。
(勉強しながらお菓子を食べる癖。。。
良くないですよね~😅)
お皿からこぼれ落ちたひなあられも食べようと
口に入れた途端、

「おえっ!😫」
と、なりました!!
落ちてたやつは。。。
ひなあられではなくて。。。
使いかけの
ちびた消しゴムだったんです――!😭😱😭😱😭😱
マジ、食感やばかった。。。
でもねぇ、ホント、これ見分けがつきませんよ。。。

(★クイズ★
↑の写真の中で、消しゴムはどれでしょう)
皆さんも、ひなあられを食べる時には
十分気を付けて食べてくださいね。
(って、間違えて消しゴムを食べる人はいないでしょう。。。😣)
(ってか、ここまで消しゴムを使う人もいないでしょう。。。😅)
🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥
★クイズの答え★

