本当のお正月休み

雑記

新しい年が始まって4日目。
今年のお正月休みは9日間の連休とあって、
普段やりたくても時間が足りなくてできなかったあれこれを、
「一気に全部やるぞー!」と張り切っていましたが、
残すところ、あと1日半。
全部はやりきれなさそうですね。。。😥

遊びに来る予定だった子供や孫たちも
年末からの風邪ひきさんで結局来られず、
我が家の夫もやはり風邪をひいていたので来客も無し。
大人3人でのんびりと過ごしています。

多少父のお世話はあるにしろ
最低限の掃除や洗濯、それに三度の食事の支度以外は自由時間。
あ、食事作りはだいだい夫が担当していましたけどね😅

「仕事をしないと、こんなにも自由時間があるのね~」と改めて感じる今日この頃。
9日間ものんびり生活を送ったあとでは、無事仕事に復帰できるのかちょっと心配ではありまする。

まぁ、100%当初の計画通りにはいかなくても、
自分のやりたかったことに時間を費やせたのは良かったよね。
普段の生活では「時間がない」が口癖になっている🐥も
この数日間は、そのセリフ、出ませんでしたね😄

のんびりと過ごす毎日。
これこそが本当のお正月休みでしょう。

ありがとう、お正月休み~~~!

タイトルとURLをコピーしました